「ダビング10」移行 著作権団体VS.メーカー 補償金めぐり対立
▶ in 時事ネタ posted 2007.11.10 Saturday / 13:57
著作権団体は国民が何も言わないからと思い、いろんな機器に「私的録画補償金」を賦課しようとしています。そのうち携帯電話にも、とか言いそうです。
使途すら不明な私的録音・録画補償金制度なんてやめちまえ。
使途すら不明な私的録音・録画補償金制度なんてやめちまえ。
▶ in 時事ネタ posted 2007.11.10 Saturday / 13:57
▶ in ごみネタ posted 2007.11.09 Friday / 23:38
▶ in 時事ネタ posted 2007.11.09 Friday / 20:32
▶ in セキュリティ posted 2007.11.09 Friday / 18:44
▶ in ひとりごと posted 2007.11.08 Thursday / 20:41
立冬(りっとう)は二十四節気の1つ。11月7日ごろ。および、この日から小雪までの期間。
太陽黄経が225度のときで、初めて冬の気配が現われてくる日。十月節。『暦便覧』では、「冬の気立ち始めて、いよいよ冷ゆれば也」と説明している。